夫婦で看護師。休みを調整して育児をこなす

現在2人目出産し育休中。旦那(看護師)、長男(4歳)、次男(2ヶ月)の家族4人です。
今は違うけど旦那も以前まで同じ病院で働いてました。

民間の保育園を利用

保育園は家の近くでお互い看護師なので月5万ぐらいです。
家から職場まで車で1時間かかるので8時までに保育園に送って迎えは18時までに行ってます。

時短を利用し夜勤回避

長男を産んで復帰したときは3歳まで時短が使えるとのことだったのでを時短を使いました。

夫婦で同じ病院で働くが休むのはママ

お互いの両親が子どもをみることができないため旦那が休みや夜勤明けのときは旦那にみてもらってます。旦那が仕事のときは私が休んでみてます。お互い仕事で、仕事中に保育園から電話があった場合は私が早退します。

人手不足で休みは取りにくい状況

復帰した当初は長男の病気で結構休んでいました。その際看護部長に呼ばれ旦那と協力してくれと頼まれたりもしました。朝から子どもの病気で病棟に電話すると機嫌次第ですが理解してくれるときと機嫌が悪くなるときがあります(人数が少なくなるため)。
以前は当日子どもが病気のとき年有が使えていたんですが、いつからか使えなくなり欠勤もしくは自分の休みをその日に変えてもらい休みだった日を仕事(勤務変更)にしてもらいました。
希望休はくれていますが年末や盆休み、ゴールデンウィークなど保育園が休みのときは旦那と相談をして希望休を出してました。全部を休みにしてしまうと師長から他の人も休みたいのに休めれないから旦那と相談してと言われたことがあります。

休みの日に買いだめ

仕事をしてるときに食材を買うと間に合わないので休みのときに食材を買いました。揚げ物は時間がかかるので自分が休みのときにして仕事中は簡単な物を作ってました。子どものお迎えに間に合わない場合はレトルトなども使ってました。ご飯ができてから子どものお迎えに行ってました。
以前は旦那が日勤深夜だった場合お弁当のお惣菜だけ買ってました。

ママナースも一人になる時間を作って

どの仕事もそうですが、仕事と育児を両立するママってすごいと思います!時間におわれゆっくりする時間もないし誰からもお疲れさまやありがとうと言う言葉もかけてくれないし嫌になることもたくさんあると思います。その時は自分にお疲れさまと自分にプレゼントを買ったり自分が休みのときは子どもを保育園や託児所などに預けて気分転換をしてもいいと思います。ママだって1人の人間たまには独身時代に戻ってはっちゃけてもいいと思います。お互い頑張りましょう。

ママ看護師の働き方

ママ看護師の仕事と育児

ママ看護師の悩み

ページのトップへ戻る